人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野鳥との出会い

ichibannor.exblog.jp
ブログトップ
2023年 10月 26日

青い鳥「ルリビタキ」 01

メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの
冒険旅行の青い鳥は「キジバト」のようである。
晩秋になると北からやってくるが、
最近、餌を蒔いて撮る餌付けは興味が薄れる。
自然に撮れるところを探す。


その1

青い鳥「ルリビタキ」 01_d0290240_04041223.jpg

その2

青い鳥「ルリビタキ」 01_d0290240_04041287.jpg

その3

青い鳥「ルリビタキ」 01_d0290240_04041380.jpg

その4

青い鳥「ルリビタキ」 01_d0290240_04041360.jpg

その5

青い鳥「ルリビタキ」 01_d0290240_04041458.jpg




使用機材
カメラ: OM SYSTE  OM-1  
レンズ: 300mm F4.0
Teleconverter MC-14


【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】


# by ichibannori | 2023-10-26 00:01 | 野鳥
2023年 10月 26日

夏の光線に赤黄の華やかさは負けないランタナ 01


世界の熱帯地域で広く野生化している
低木のランタナ・カマラと、
やや花と葉が小さいほふく性の
コバノランタナ)が主な原種で、
花がなくても楽しめる葉に斑が入った品種もある。
開花期間が長く、寒さにも比較的耐えるので、
関東地方南部では戸外でもよく冬越する。


その1

夏の光線に赤黄の華やかさは負けないランタナ 01_d0290240_04014169.jpg

その2

夏の光線に赤黄の華やかさは負けないランタナ 01_d0290240_04014290.jpg

その3

夏の光線に赤黄の華やかさは負けないランタナ 01_d0290240_04014316.jpg

その4

夏の光線に赤黄の華やかさは負けないランタナ 01_d0290240_04014366.jpg


使用機材
カメラ: OM SYSTEM OM-1 
レンズ:  90mm F3.5 Macro


【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】


# by ichibannori | 2023-10-26 00:00 | 野鳥
2023年 10月 26日

アメジストセージ

メキシコから中米原産の多年草。
庭植えでも鉢植えでも育てられる。
学名はSalvia leucantha(サルビア・レウカンサ)。
アメジストセージの名前で流通してい。
薬効のあるセージではないので、
主に観賞目的で植えられ。
シルバーグリーンの葉と晩夏から秋に
かけて咲く紫色の花が美しい植物。
ベルベットのような質感の部分は花ではなくガクで、
花はガクから突き出すように咲く。


その1

アメジストセージ_d0290240_16580186.jpg

その2

アメジストセージ_d0290240_16580262.jpg

その3

アメジストセージ_d0290240_16580240.jpg

その4

アメジストセージ_d0290240_16580377.jpg

その5

アメジストセージ_d0290240_16580377.jpg

その6

アメジストセージ_d0290240_16580461.jpg


使用機材
カメラ: OM SYSTEM OM-1  
レンズ:  90mm F3.5 Macro


【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】


# by ichibannori | 2023-10-26 00:00 | 野鳥
2023年 10月 25日

紋付き袴でぴょこんとお辞儀のジョウビタキ


渡って来た時は撮るが、それ以外は無視。
早朝に見かけることが多いため、
朝早く起きて散歩をすると、
出会える確率が高くなります。 
ジョウビタキは人をあまり恐れることがない。
縄張り意識が強く、ちいさな小鳥にきらわれます。

その1

紋付き袴でぴょこんとお辞儀のジョウビタキ_d0290240_17035967.jpg

その2

紋付き袴でぴょこんとお辞儀のジョウビタキ_d0290240_17040174.jpg

その3

紋付き袴でぴょこんとお辞儀のジョウビタキ_d0290240_17040269.jpg

その4

紋付き袴でぴょこんとお辞儀のジョウビタキ_d0290240_17040346.jpg

その5

紋付き袴でぴょこんとお辞儀のジョウビタキ_d0290240_17040468.jpg


使用機材
カメラ: OM SYSTEM OM-1 
レンズ: 300mm F4.0
Teleconverter MC-14


【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】


# by ichibannori | 2023-10-25 00:01 | 野鳥
2023年 10月 25日

ボケ(木瓜)の実

バラ科の植物で、原産は中国南西部といわれている。
高さは最大でも2mほどの落葉低木で、
3~4月に赤色や白色の花を咲かせる。
ボケの名は中国語の「木瓜(もっか)」がなまったという説、
果実が爪の形状をしていることから
「木瓜」という名がついたなど諸説ある。
ボケの実は9~10月になる。
ボケの実は楕円形で長さは8cm前後、
黄緑から緑色へと熟していく過程で色を変える。
漢方ではむくみの改善等に使われてきた歴史がある。


その1

ボケ(木瓜)の実_d0290240_17022109.jpg

その2

ボケ(木瓜)の実_d0290240_17022295.jpg


使用機材
カメラ: OM SYSTEM OM-1  
レンズ:  90mm F3.5 Macro



【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】


# by ichibannori | 2023-10-25 00:00 | 野鳥