人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野鳥との出会い

ichibannor.exblog.jp
ブログトップ
2019年 06月 07日

コアジサシ Ⅱ

コアジサシの季節がやってきた。
上空、水面、給餌と多くの場面に遭遇して写真に修める。
ピントをつかむのが容易ではないが、ジャスピンで撮れた時は感動もので、
今年も冬のミサゴはいけるかなと再確認する。


漢字名:小鯵刺
英 名:Little Tern
科 属:チドリ目/カモメ科
全 長:L24cm
時 期:夏鳥
環 境:海岸、内湾、港、河口、河川、湖沼、池など
命名の由来:ダイビングして、魚を嘴(クチバシ)に差し込むようにして捕るのが語源。
アジは「魚」という意味で、アジばかり食べるわけでない。
コアジサシの名前はアジサシよりも小型のアジサシの意味。

(再掲載×多数)
山と渓谷社刊 「日本の野鳥」、「野鳥の名前」 より



その1

コアジサシ Ⅱ_d0290240_17313746.gif
その2
コアジサシ Ⅱ_d0290240_17314666.gif
その3
コアジサシ Ⅱ_d0290240_18491455.gif
その4
コアジサシ Ⅱ_d0290240_18492235.gif
その5
コアジサシ Ⅱ_d0290240_18493085.gif
その6
コアジサシ Ⅱ_d0290240_18493827.gif
その7
コアジサシ Ⅱ_d0290240_18500761.gif
その8
コアジサシ Ⅱ_d0290240_18501912.gif
その9

コアジサシ Ⅱ_d0290240_18503202.gif


上記の写真は在庫品です。


【今日のトピックス】

あやめの分類を調べてみました・
あやめ、菖蒲(しょうぶ)、かきつばた3つは全て、
「あやめ」の仲間で、アヤメ科アヤメ属の多年草です。
園芸化を目的に改良されたのが、花菖蒲で
菖蒲園など、鑑賞用に植えられているのは、ほとんどが菖蒲とのこと。


№1

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19122769.gif

№2

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19123629.gif

№3

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19124444.gif

№4

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19125340.gif

№5

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19130215.gif

№6

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19131042.gif

№7

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19134412.gif

№8

コアジサシ Ⅱ_d0290240_19135449.gif



使用機材

カメラ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II×2

レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 
    M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 
    M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
    M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO



【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】




by ichibannori | 2019-06-07 04:00 | 野鳥


<< ゴイサギ Ⅰ      アマサギ(コロニー)にて >>