人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野鳥との出会い

ichibannor.exblog.jp
ブログトップ
2018年 04月 11日

ベニマシコ 37

カメラ: OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ:.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
漢字名:紅猿子


英 名:Long-tailed Rosefinch
科 属:スズメ目/アトリ科
全 長:L15cm
時 期:漂鳥
環 境:平地から低山の草原、湿原、灌木林など
命名の由来:「ましこ」はサルの古名、
ニホンザルの顔のように、体が赤い鳥だから。
マシコと呼ぶ4種(ハギマシコ、オオマシコ、ギンザンマシコ、ベニマシコ)は、分類学上別の属である

(再掲載×多数)
山と渓谷社刊 日本の野鳥、野鳥の名前 より



その1

ベニマシコ 37_d0290240_15482797.gif



その2

ベニマシコ 37_d0290240_15483619.gif


その3

ベニマシコ 37_d0290240_15484327.gif



その4

ベニマシコ 37_d0290240_15485120.gif



その5

ベニマシコ 37_d0290240_15490011.gif



その6

ベニマシコ 37_d0290240_15490852.gif



その7

ベニマシコ 37_d0290240_15494215.gif



その8

ベニマシコ 37_d0290240_15500164.gif



その9

ベニマシコ 37_d0290240_15501172.gif



上記の写真は在庫品です。




【今日のトピックス】


各所でエナガの子育ての情報もあり、その一つとしてウォーキングの折り返し点もそうだ。

いつもはウォーンキグのため短いレンズのため、花や風景を撮って楽しんでいる。

エナガの子育ても終わろうとしてる場所に行ってみると驚いた。

エナガ団子か撮れればと言ってみると無理なようだ。

なにせ巣の周りを囲んで10数人のカメラマン、エナガは迷惑のように見える。

きっと幼鳥が巣立ちしても遠くに連れて行くことだろう。

かつて何回かエナガ団子を撮ったが、巣立ちは遠くで見守っていた。


2014年、秩序ある場所で撮ったエナガ団子

ベニマシコ 37_d0290240_13554263.jpg

ウォーンキグにて春をスケッチ

ツグミ君早く帰ろうよ

ベニマシコ 37_d0290240_13401270.gif


緑と橙色
ベニマシコ 37_d0290240_13402752.gif



ベニマシコ 37_d0290240_13404085.gif


調べてみました、蔓日日草(つるにちにちそう)
ベニマシコ 37_d0290240_13412656.gif



ベニマシコ 37_d0290240_13413618.gif


菜の花が演出してくれた弁天様
ベニマシコ 37_d0290240_13421284.gif


ハクモクレンが終わりモクレンが鮮やかに
ベニマシコ 37_d0290240_13435246.gif


【 ※ お帰りには人気ブログランキングに投票をお願いします 】







by ichibannori | 2018-04-11 12:00 | 野鳥


<< ヒレンジャク Ⅳ      春のかわせみ Ⅳ >>